平成31年4月27日に宮の渡し・大瀬子地区まちづくり協議会(現:熱田湊まちづくり協議会)として設立されてから3年が経過し、令和4年4月の総会でまちづくりビジョン(最終案)が決議されました。
人口減少・少子高齢化が進んでまちの活力低下が危惧される宮の渡し・大瀬子地区を対象に、地域住民、まちづくりに関わる諸団体の共通ビジョンを作成しました。今後このビジョンを「熱田の誇りを次世代につなぐ湊まちづくり」として、周知と理解を深め実効性を高めていきます
令和6年11月6日(水)15時~17時に白鳥コミュニティセンター2階会議室において、講師に名古屋城調査研究センター 原 史彦先生をお迎えして、熱田湊まちづくり協議会の勉強会が、行われました。
演題 尾張徳川・東浜御殿と徳川将軍家
「SDGs講演会&コンサート」が、10月31日(木)14時~ 主催:白鳥学区連絡協議会 協力:国際連合 地域開発センター・名古屋市立大学で、熱田文化小劇場において開催されました。
SDGs講演会
演題1:「SDGsの最終戦に向けて」~SDGsでまちづくりが変わる~
講師 :国際連合 地域開発センター 研究員 浦上 奈々 氏
演題2:「SDGsと水環境」~名古屋の発展と堀川の水環境変化~
講師 :名古屋市立大学 SDGsセンター 特任教授 林 秀敏 氏
アトラクション
演奏曲名:ダンシングクイーン・サーデューク・オブラディ オブラダ 等
1960年代~1970年代の懐かしいアメリカンソングを素晴らしい歌と演奏で楽しみました。
SDGsまちづくり推進事業の取り組みのひとつとして、令和5年11月3日(金・祝)午後4時から熱田区神戸町801番地市営神戸荘1階で、熱田湊子ども図書室オープンイベントを開催しました。
開会のことば、主催者・来賓あいさつ、来賓紹介が行われました。
”オープン記念本の貸し出し”として、利用者登録をし、貸し出す本を入力して初の本の貸し出しとなり、熱田湊子ども図書室が、オープンしました。
当日は、間伐材を使った「木のしおり」「星のオーナメント」を作り、ヤマトタケルのかみしばいが行われました。
「子ども向けの中古本の寄贈をお願いします。」
年齢層:小学校低学年・幼稚園生を中心とした年齢層を対象とした本
(ISBNバーコード付大歓迎)
お願い:破れた物、汚れている物 や カビが付着している物等、は、ご遠慮願います。
熱田湊子ども図書室
あったか!あつた 魅力発見市2023
白鳥学区主催 熱田魚問屋モニュメント物販所
令和5年11月19日にかつて魚市場で賑わった大瀬子町の歴史を伝える熱田魚問屋モニュメントにて、お菓子の販売と子ども向けゲームを行いました。
風船釣り・でめきんすくい・スーパーボールすくい
熱田を巡る道中の途中に多くの人がお立ち寄りくださいました。
まちづくり勉強会 「桶狭間合戦の虚と実」講演会開催
令和4年10月28日、白鳥コミュニティセンターにおいて、熱田湊まちづくり協議会主催によるまちづくり勉強会「桶狭間合戦の虚と実」講演会を開催しました。
講師に尾張徳川家研究の第一人者である原史彦先生(名古屋城調査研究センター 主査)をお招きして、講演が行われました。
質疑応答の時間も設けられ、大いに盛り上がりました。
原先生によると、織田信長は、桶狭間合戦では一か八かの奇襲作戦ではなく、用意周到のもと合戦に挑まれた、とのことです。
熱田湊まちづくりビジョン2022
白鳥学区連絡協議会
〒456-0043
Address :名古屋市熱田区神戸町802番地
TEL : 052-683-5999
FAX : 052-700-5452
E-mail: rwbvzhp2@wh.commufa.jp