学区の皆様と行政との間の意思疎通を図ることを目的として、行政からの広報や連絡を町内に周知すると共に、住民の要望を行政に伝える活動をします。
また、区政協力委員は、災害対策委員も兼務しています。行政と連携し、地域における防災・減災をめざします。
令和7年1月22日(水)18時から神宮会館でご来賓・各種団体の方々・区政協力委員及び白鳥学区の町内の方々150名が集まり、令和6年白鳥学区新年会が、行われました。
中田委員長の新年の挨拶の後、ご来賓の宮澤熱田区長、竹下熱田警察署長、中村熱田消防署署長、公職者を代表してかじ山県議会議員からご祝辞を頂戴いたしました。
アトラクションとしまして、皆様にカラオケを唄っていただきました。
白鳥学区連絡協議会は、平成24年3月から令和4年11月まで白鳥学区だよりに掲載されていた「白鳥寺院めぐり」「白鳥神社めぐり」「熱田魚市場物語」「堀川物語」「熱田文学散歩」の5編を再編集して令和5年1月に”白鳥歴史物語”として発刊しました。
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
白鳥学区連絡協議会
〒456-0043
Address :名古屋市熱田区神戸町802番地
TEL : 052-683-5999
FAX : 052-700-5452
E-mail: rwbvzhp2@wh.commufa.jp